電話でのお問い合わせは0739-42-2916
熊野古道「大辺路」ルート添いを走る国道42号線を北上しながら和歌山市や関西空港・大阪・京都方面へのコース。
道成寺や興国寺、紀三井寺、そして粉川寺、根来寺などを、そして時には海沿いの町々を訪ね「梅」や「クエ」「みかん」「漆」そして海景色等楽しみながら…と見所が広範囲に点在しています。特に複数個所を観光後、関西空港や京阪神へ向われる方はタクシー利用をお勧めします。 )
モデルコース 記載場所の中より貸切り時間内でご希望される場所に立寄りながらの移動観光となります。 又、記載にない場所で立寄りご希望の場所がございましたら遠慮なくお申し付け下さい。 |
|||
白浜エリア~紀中、紀北エリア~大阪方面 7~8時間(片道コース) | |||
南紀白浜=みなべ梅振興館=道成寺=興国寺=湯浅醤油(製造元見学)=紀三井寺=根来寺=関西空港などへ | |||
白浜エリア~田辺市~御坊市~湯浅町~和歌山市方面 7時間(片道コース) | |||
南紀白浜=みなべ梅振興館・梅林=道成寺=紀三井寺=貴志川(たま駅長)=和歌山市などへ | |||
=タクシー移動= ……徒歩…… ~船~ ?駐車場 |
みなべ梅林⇒Mapみなべ梅林は日本一の品質と生産量を誇り初春には梅園として賑わいます。
![]() |