電話でのお問い合わせは0739-42-2916
このエリアは世界遺産の熊野古道の中でも人気のあるコースで当時の熊野詣のメインルートでもあり史跡旧跡も多く残っています。古道に沿うように国道が走っていることで、たっぷりと古道を歩きたい方だけでなく車を使って少しだけ古道体験をしたい方、足腰に自信のない方でもタクシーを使えば気軽に古道体験をしながら熊野本宮大社にお参りできるコースです。
モデルコース 記載場所の中より貸切り時間内でご希望される場所に立寄りながらの移動観光となります。 又、記載にない場所で立寄りご希望の場所がございましたら遠慮なくお申し付け下さい。 |
|||
白浜~本宮6時間(片道コース) | |||
白浜温泉=滝尻王子=中辺路(道の駅)…箸折り峠/牛馬童子…近露王子=野中一方杉、継桜王子=小広王子=発心門王子=伏拝王子…祓戸王子…熊野本宮大社=本宮の宿 | |||
白浜~本宮6時間(往復コース) | |||
白浜温泉=滝尻王子=中辺路(道の駅)…箸折り峠/牛馬童子…近露王子=野中一方杉、継桜王子=小広王子=祓戸王子=熊野本宮大社=白浜温泉 | |||
=タクシー移動= ……徒歩…… ~船~ Ⓟ駐車場 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
たらようの木(はがきの原形) | 本宮大社旧社地 | ||
![]() |
|||
野中の一方杉 | 大齊原 |